回送電車の徒然日記

スナップ撮影と模型工作メインのどこかの高校生の日々の記録的な何か。 更新間隔がバラバラなのはきっと気のせい。

2013年10月

【案外】鉄コレ阪急2300系2303Fを作る【曲者だった】

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
どうも hankyu0414です。
週末は防災訓練で土曜の朝から日曜の昼まで学校にいたので工作はほとんど進んでいませんorz
少しほっといただけで阪急2300の記事がたくさんアクセスされてようで思ったより驚きです(`・ω・´)
とりあえず今回は比較的軽め(?)の工作だけです。
まずはヘッドライトをいじります。
この模型では上部ライトがクリアパーツとなっていますが、バリの処理が不十分な車両があり、ちゃんとライトレンズが奥まで押し込まれていませんでした。
IMG_8111
ほかの購入者の話ではライトレンズ自体がなかった個体もあったようで。
とりあえず後ろから細い棒でレンズを押し出します。
IMG_8114
このあとバリを処理してもとに戻すだけで完成です。
次に2303F製造の中で最大の山場(?)となる2308の製作です。
当時の編成は梅田方から
2303-2353-2304-2354+2327-2308-2358
となっていました。
ここで一つ疑問(・ω・)
5号車と6号車に注目。
パンタ付き先頭車である2300が2連続で続いています。
パンタ車が2両つながって走ることは2300登場時以外なかったはずなので少し調べてきました(`・ω・´)
すると2308は電装解除と運転台撤去がされて中間車代用となっていたことが判明。
さらに2300系で唯一MGをSIVに載せ替えていた車両だそうで。
車輛は普通の運転台撤去車から製作します。
IMG_8116
取り合えず外観や屋根上はの上では普通の運転台撤去車と変わりはないようなので床下を加工していきます。
まずはMGのついている床下機器のまとまりを撤去します。
そこにたぶん西武101と東急8500だと思われる床下機器のあまりから作ったSIVっぽいものを搭載。
IMG_8118
手前側の色が違うのが今回制作したSIVもどき。
思ったより簡単にできました(・ω・)
この後塗装ですが今日はここまで。
阪急の青っぽい床下機器の色はタミヤカラーのライトブルー(XF-23)をベースに自家調色した奴を使う予定。
火曜日にでも塗装してしまおうかと。
そういえば松本商事の奴も早く複製しなくては。
それではまた。

【阪急2303F】鉄コレ阪急2300系をいじる【1994年】

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
どうも 久しぶりのhankyu0414です。
今日でやっと中間試験が終わったので更新再開です。
さて
今回のネタはこちら
IMG_8077
先日日比谷公園で行われた鉄道フェスティバルで販売された鉄道コレクション阪急2300系です。
自分はテスト約1週間前にもかかわらず朝から出かけて行って6セット12両を購入。
IMG_8079
表示幕車のパッケージ。いつものようにかっこいい外観です。
IMG_8081
中身はこんな感じ。
先頭+中間のセット。
IMG_8083
非表示幕車のパッケージ。こっちのほうが好きかも。
IMG_8085
こちらは先頭+運転台撤去車の組み合わせ。
自分が作るのは1994年当時の京都本線2303Fです。
2303Fは当時嵐山線用の4連として組成されていましたが、一時期河原町方に3連を増結して本線でも運用に入っていたようです。
今回はそれを作るため非表示幕車8両と表示幕車4両を用意。
とりあえず7連を1本作り、冬に関西に行ったときまだ在庫があれば表示幕車をもう4両増備して現行の2321編成を作ろうかと。
IMG_8086
パンタ車はこのように付属の台を介して装着。
アンテナは製品付属のものはあまり形がよくないので、KATOの阪急6300系assyパーツから調達。
こっちのほうが断然見栄えがいいです。
IMG_8089
とりあえず2303Fの車両の分だけ取り付け。
今後の問題点としては
・艶のない車体塗装の改善
・パンタグラフ交換
・連結器交換
・Nゲージ化
・床下機器変更
です。
車体塗装はインレタなどすべて貼り終えてから光沢クリアーを吹くことである程度は改善されそう(`・ω・´)
パンタはGMのPT42を用意する予定。
連結器は中間は最近発表されたKATOの飯田線旧国用の新型カプラーを使おうかと(・ω・)
床下機器は松本商事の特製パーツを手に入れたのでそれを使うのですが手元にはたった2セットだけ(´・ω・`)
複製して使っていこうと思います。
前からほしかった車両だけに、しっかり手を入れていきたいと思います。
それではまた。

【中間テスト】お知らせ【やばい】

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
どうも hankyu0414です。
今日は台風接近で臨時休校となったので家でだらだらと勉強してました。
さて、気が付けば中間テストまで1週間を切ってしまったようです(他人事)
なので試験が終了する10/24まではブログの更新を停止します。
コメント等は見ているので返信できるとは思いますが、記事のほうは試験終了までお待ちください(´・ω・`)
最近のことですが、こんな車両を用意しまして。
IMG_8043
武蔵野線E11編成を作ろうかと画策中w
他には阪急から発売された2300系。
とりあえず非表示幕車を4セットと表示幕車2セットを導入しました。
これを使って2303F本線仕様7連と残りの5連で1本作ろうかと思ってます。
勿論同時発売の床下機器セットも入手。
こっちは大量コピーして使う予定。
試験終わったらレビューします(`・ω・´)
他にもHOeとかにも(ry
とまあ試験始まる前からこんな感じですw
それでは10/24までごきげんよう。

【ローカル私鉄に】銚子電鉄へ【行ってみた】

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

どうも hankyu0414です。
今日は家族で千葉のほうへ。
午前は潮来市へいって午後は銚子へ。
自分は午後少し自由時間をもらって銚子電鉄に。
IMG_7745
最初は本銚子で撮影。
IMG_7747
これを撮った後この電車に乗車して仲ノ町まで移動。
IMG_7753
ついた。
IMG_7755
なんかすごくきたn(ry
IMG_7759
後ろには元京王のが。
ここでいったん入場券を買って車庫見学へ。
IMG_7780
元営団の1001号が検査中らしく台車を抜かれてジャッキアップされた状態でおいてました。
IMG_7784
駅名がいろいろ突っ込みどころ満載ですが気にしない。
奥には・・・。
IMG_7787
きれいな姿のデキ3が。
IMG_7774
軸間短すぎだろ・・・w
ヒューゲル積んでると思ってたらポールになってたのね。
IMG_7788
検査中のを逆サイドから。
台車がないのがよくわかる。
IMG_7789
ピットの意味ェ
IMG_7797
PS13じゃないすか!
無造作に置かれてて全く気が付かなかった。
IMG_7801
ストック品置き場。
IMG_7803
鋳鉄のブレーキシューかな。
これ使ってるから汚れがすさまじいのかも。
IMG_7806
仮台車と思われる旧型の。
IMG_7807
奥には乗務員室扉。
IMG_7808
301あたりに使われてたやつかな?
いったんホームに戻って留置してる2000系を撮影。
IMG_7821
まんま京王グリーン車。
IMG_7835
こっちは5000風味の前面。
IMG_7828
こういう風景大好き。
IMG_7863
銚子で折り返してきたのに乗って一路外川へ。
IMG_7874
営団時代からの非常灯
IMG_7877
途中の交換英気で。
笠上黒羽だったっけな。
向かいから来たのは
IMG_7888
ん?
IMG_7898
なんじゃこりゃ?!
どーしてまたこんな気持ち悪い塗装にしたんでしょうか。
そういえば高崎線にもこんな感じのがいた気が。
元の京王カラーで残せばいいものを・・・。
IMG_7899
車内のプレート類。
京王重機で改造したんだ。
IMG_7901
・・・。
日本語でおk
IMG_7905
運転台。
なんか変なところにピントあってるけど気にしない。
IMG_7909
で外川着。
隣には運用離脱した801が野ざらしに。
動態保存されてるとか聞いたけど見た感じ結構動かしてなさそう。
IMG_7930
なんか街コレで見た気がする外観の外川駅舎。
ほんとはここで家族と落ち合う予定だったのですが遅れるとのことなので少し撮影へ。
IMG_7936
というわけでまたこいつに乗って
IMG_7938
関東最東端の駅海鹿島へ。
行きしなに目を付けといた撮影できそうな場所へ。
IMG_7940
お、来た来た。
IMG_7946
やっぱ汚い。
留置場所に屋根がないからか?
IMG_7952
後撃ち
IMG_7955
ひたすら微妙な塗装・・・。
IMG_7963
さっきの奴の折り返しを待つ間に霧が・・・。
海が近いから仕方ないのかも。
IMG_7972
来た。
IMG_7973
ヘッドライトがついてれば完璧だったのに。
IMG_7975
下切れたwww
IMG_7980
後撃ち
IMG_7983
こっちは少しスマートな5000っぽく見えるからまだマシだけど。
IMG_7987
そういえばこの車両もとは伊予鉄なんだってね。
でまた外川に戻るために駅へ。
IMG_7999
レールへろへろじゃないすか。
IMG_8020
スナップ的な。
やっぱりヘッドライトついてない。
IMG_8022
また同じ電車。
IMG_8027
これが点いてるとこ見てみたい。
IMG_8034
で外川着。
IMG_8039
駅舎にはペーパーモデルの801が。
この後家族と合流して帰宅。
おまけ
IMG_8041
京葉線と車で並走してたところを撮影。
前日夜遅くまで作業していて爆睡して寝起きで撮影したので手振れがやばいですが気にしない。
銚子は前から行きたかったんでちょうどよかったです。
それではまた。

【漂う】祝!訪問者10000人達成【ネタ切れ感】

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
どうも hankyu0414です。
先ほどカウンターを見たらなんと訪問者10000人を超えてました。
こんなアホみたいなブログですが皆様ありがとうございます。
さて、訪問者10000人にちなんで10000のつく車両でも
IMG_6994
まずは都営10-000。
最近190fが運用離脱してさらに新型がもう1編成大島についたとかでかなりヤバそうです。
また撮りに行かなくては・・・。

IMG_0857
東武10000系。
結構好きな形式ですが1度しか撮ったことがないという(殴
IMG_0887
幕はいいねぇ。
またチャリ飛ばして撮りに行こうかね。
IMG_0792
今この記事を書いてる時点では10030人超えてるのでこいつもついでにw
最後
IMGP8752
東京メトロ10000系。
IMGP8783
地元の近くを走ってる割には撮影も乗車もあまりしない車両。
乗り心地はいいんだけどね。
IMGP8915
今は亡き地上時代の東急渋谷で。
9000とのかなりレアなショット。
IMGP8753
この丸っこいデザインあんまり好きじゃないんだよね。
以上!(爆)
さて寝よ(殴
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ