回送電車の徒然日記

スナップ撮影と模型工作メインのどこかの高校生の日々の記録的な何か。 更新間隔がバラバラなのはきっと気のせい。

鉄道全般

尾久行ってきた その2

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
どうも回送電車です。
なんとなく聞いてみたperfumeの曲にド嵌りして作業中ずっと聞いてたりする今日この頃です。
さて前回の続き。
尾久に展示してたのは大半がほかの車両センターから出張してきたもの
ということはもちろん返却回送があるってこと
ということで会場であった知り合いたちと一緒に待ち受けてみることに。
IMG_2365
とりあえず時間つぶしのために鶯谷で流しの練習。
なぜかよく流し撮りが決まる日でした・・・。
IMG_2394
なんかこんな並走も撮れちゃって。一同大歓喜。
IMG_2429
なんかおかしいと思ったんすよね。
このあと日暮里に同行した友人が人を迎えに行くということでみんなで向かったのですがなかなか会えず。
挙句その友人までいなくなる始末。そんなとき
IMG_2462
こうなるとは思ってましたよ、ええ。
しかしここであきらめるわけにはいきません。
日暮里で無事合流して2人増結した後東十条へ。
駅の外から撮る構図が結構有名な駅ですが今回は日も落ちているということでホームから流し撮りをする戦法を取ることに。
待つことしばし
IMG_2473
はい決まった。
IMG_2474
ケツ撃ちもしっかり
IMG_2476
完全勝利といっていいんじゃないっすかね()
IMG_2485
来た貨物を適当にとってもちゃんと止まるっていう。
しかし気は抜けません。
返却回送はきらきら羽越のほかにE259とEF65+DD51+旧客があるという。
待つことさらにすこし。
IMG_2498
259もしっかりと記録成功。
残すは65+51の重連。しかし事前に予測していた時間から大幅に遅れており焦りが見え始める一行。
内側の京浜東北線がもうすぐ来るといったところでライトが
IMG_2524
直前に金色のアレが突っ走って行きその30秒後くらいに
IMG_2525
来た!早い!
IMG_2530
完 全 勝 利 
IMG_2535
あ た り ま え だ よ な ぁ ? 
予想していたより全力で突っ込んできたのですこしびっくりしましたが見事流し撮りが決まったのでほっとしました。
たまにはこんな感じに撮影に行くのも面白いかなとか。
それではまた。 

尾久公開にいってみた。その1

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
どうも回送電車です。
2回続けてワタクシにしては珍しく実車記事です。
さて昨日尾久の車セで一般公開があったのでなんとなく行ってみました。
IMG_2295
毎年恒例の釜並びはこんな感じ。
IMG_2300
DD51なんて久しぶりに見た気がします。
IMG_2305
65-501。こいつも一年ぶり。
そう、ちょうど1年前に返回を撮ったっきりです。
その時の記事はこちら↓
 http://ooizumitrainindustry.doorblog.jp/archives/41918061.html
IMG_2306
個人的に一番気になったのが先日焼損事故を起こしたらしい1118号機
外観はすごくきれいで一見何の問題もないように見えましたが残念ながら廃車されてしまうとのこと。
IMG_2307
最初で最後の撮影チャンスということでいろいろ撮ってみました。
IMG_2311
来年からは何号機が来るのでしょうか・・・
IMG_2327
赤い直流電機がまた世にでることはあるのでしょうか
IMG_2319
おつかれさま レインボー
さてほかの展示も見ていきましょう。
IMG_2342
奥の立ち入り禁止エリアには24系客車が編成で留置されていました。
画像からもわかるように幕が抜かれておりそろそろ廃車回送されるようです。
IMG_2340
別の編成はホキとつながってました。
このまま配給?
IMG_2344
転車台ではお召塗装になった81号機が回っておりました。
時間の都合であんまり撮れなかったのが至極残念。
IMG_2248
新潟からきらきらうえつも来てました。
IMG_2249
高崎からは旧型客車が。
IMG_2259
こんなに近くで見たのは久しぶりです。
IMG_2260
かっこいいなぁ
IMG_2271
こう見えて中身は結構新しいんだよなぁとか。
IMG_2274
すごく好きです、この感じ。
IMG_2276
和も展示。1回見てみたかったんすよね。
IMG_2280
これ父親に送ったら大喜びしてまして。
IMG_2287
うーん
IMG_2289
結構阪急に近い色かと思ったんですがそうでもないんですね。
とりあえず今回はここまで。
次回はノリで撮りに行った返却回送のことでも
それではまた。 

ちょっくら相鉄に行ってきた。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
どうも、1ヶ月ぶりの回送電車です。
この1月の間にいろいろありまして。
なんと大学が決まってしまいました。やったね。
かといって暇になるわけでもなくこんなに更新間隔があいてしまった次第。
さて
入学が決まってしばらくした10/25に模試受けに行くついでに相鉄に行ってきました。
まぁ時間がアレなんですが。
IMG_1842
とりあえず相鉄横浜駅からとっきうで逝ってみようかと
IMG_1848
二俣川かそこらへん。そこでとりあえず降りてみます。
途中ですごいエロ光な場所があったんでそこに向けて折り返し。
IMG_1856
で到着。
鶴ヶ峰だったかな。
IMG_1885
まぁ西日がいいのなんの。
IMG_1886
 ヘタな模型工作みたいにモールドが浮いてたり。
IMG_1891
7700系だっけ?
IMG_1895
 完全に予備知識のないまま赤いアレが撮れるといいなぁくらいのノリで来たんで残念なカットばっかり。哀しいなぁ(諸行無常)
IMG_1901
とりあえずここで出場。ちなみにこの日は株主優待使用なんで完全ノープランでも安心。
IMG_1911
踏切で流したらおもしろいかなぁとか思って近所のお肉屋さんで買った唐揚げ頬張りながら待ってたわけですよ。
IMG_1917
ファッ?!
IMG_1922
突然来て心停止しそうになった、訴訟
ってことでなんとなく記録できてしまったり。
せっかく横浜に行って帰ってくるのはわかってるのでもうすこし待ってみることに。
IMG_1928
ということで入場して駅先へ。
IMG_1942
みるみる日が落ちて焦り始める俺氏。
IMG_1965
なんかラッピングも来たり。
IMG_1971
やっぱのっぺりしすぎだよなぁとか。
IMG_2019
やっぱりこういう無骨な奴の方が()
IMG_2025
かっこいいよね。
IMG_2026
相鉄とか緑のかステンレス地に赤の子しかいないと思ってたけど()
IMG_2054
あ。
IMG_2058
ダメみたいですね(諦め)
IMG_2060
ウェイ真っ暗(白目)
IMG_2061
この書体かっこいいよね。
IMG_2062
顎ひもつけてる乗務員さんって久しぶりに見た気が。
IMG_2063
やっぱもう一回履修しに行こうかなぁ。
IMG_2066
カッコ良かったですよ。はい。
IMG_2076
今度は乗りに行きたいっすね。

この後は普通に帰りましたとさ。
さてまだ手元にはまだ株主優待が1枚。期限は11月末まで
また行ってきます(宣言)

それではまた。 

神戸電鉄で桜を眺めに。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
どうも回送電車です。
なんかブログの名前が変わってますがそういう仕様ですはい


さて

最近ちょろっと大阪へ行っていましたがちょうど桜が満開になっていたので
IMG_6838
わざわざ朝ラッシュの時間帯から出撃
ただ神戸へ向かうのは芸がないので
IMG_6875
梅田で朝ラッシュを眺めてみたりとか
IMG_6887
回送がめっちゃ高頻度で出ていくのがちょっと新鮮だったり
IMG_6956
やっぱ阪急はかっこいいねぇ
IMG_6976
5000は非更新のほうがかっこいいってそれ一番(ry
IMG_6991
気が付いたら神戸三宮とかいうけったいな名前に変わってるしさ(遅い
IMG_7013
標識灯フル点灯で回送表示とか最高だね
IMG_7032
地味に10連だったこの子を見送った後通勤特急で新開地、その後神鉄で長田まで。
IMG_7050
沿線適当に見ててよさげだったから降りてみた。
IMG_7065
2本目で1000系列が来た
IMG_7073
5000はなぁ・・・。
IMG_7078
もう数少ないかと思ってたけど結構来るのね。
IMG_7118
2ドアと3ドアの併結って面白いね。
IMG_7148
反対側を狙ってみたり
IMG_7165
君は呼んでないのよ。
IMG_7172
やっぱ桜は映えるねぇ
IMG_7183
 結構色の差がデカいのね。
IMG_7184
ケツも1枚
IMG_7186
ほんとおもちゃみたいな電車。
でこの電車の次のに乗ろうと思ったら目の前で行かれたので一人さみしくホームでアイスかじってたら
IMG_7196
えらく退色した子がきたり
IMG_7197
 後ろには単行の子が。
IMG_7198
 この転落ホロ再現したらおもしろそう。
で次に来た電車で鈴蘭台へ
IMG_7204
三田方の踏切で適当に
IMG_7205
 同時発車だったのはびっくりしたよ。
IMG_7212
 留置線には1100形が2編成止まってて結構V
 IMG_7214
すまひょの壁紙用に縦アンも。
この後は新開地方の踏切に移動。
IMG_7222
 ウルトラマンが来たけどあんまり興味は無し()
IMG_7225
 留置線で1本パン上げで寝てた。
たまにCP起動したりして見てて面白いね
IMG_7230
坂の下の車庫から出てきたと思ったら留置線突っ込んでそのまま昼寝体制に入った6004。
なんか人形乗ってるね。
IMG_7234
こんな構図も面白いね
IMG_7236
ぶれた()
IMG_7238
 3両でオール2ドアってのが一昔前の私鉄特急車的で結構好き
まぁ中身はオールロングなんだけどさ。
IMG_7242
 しっかしえっらい坂だこと
IMG_7275
 後から聞いたけどこれ50‰なんだってね。
おじさんびっくりだよ
IMG_7250
 これまたカサカサ肌の子がやってきたり
IMG_7265
 こいつは確か鉄コレで出るんだっけ?
4連再現したいねぇ
2マソコース確定?
IMG_7271
 2ドア3連オープンパッケージとかすぐ出そうだけどなぁ
この後昼ごはんを食べてから一路湊川へ
IMG_7287
とーちゃく
IMG_7288
なかなか豪快な音で走る車両で結構おもしろかったよ。
IMG_7295
 ウルトラマンでスナップ的なのとか。
IMG_7297
いいねぇ
IMG_7320
 ワンマンだから車掌乗ってないのは普通なんだけどなんか違和感が。
IMG_7353
 地下鉄面縦。
IMG_7383
 あ、これ楽しい
IMG_7407
暗いところでも映えるねぇ
この後は新開地に出た後クロスシートで寝たいからという理由で山陽からきた直特で阪神梅田まで。
三宮出たころに落ちて気が付いたら梅田でしたよええ。
で阪神の青胴に後継ができてヤバい的なことを聞いたので
IMG_7416
 とりあえずねぇ
IMG_7422
 だっさいシールが張られてたのでわからないようにスナップで。
この後は阪急で正雀へ
駅裏まで歩いてたら
IMG_7432
 なんか魔緑の物体が
 IMG_7434
なんか試運転幕で急加速急停車繰り返してたから吹田出場かなんかだと思う。

ここで一眼の電池が切れるという事故が
写真は無いですが2301、6350は現存(あたりまえか)
で先日運用離脱したC#2313×7が分割留置されてました。
いつもはもっと早く解体するのに残してるってことは保存ワンチャン?#無い
でこの後は素直に帰宅しましたとさ。
次の日は早朝から嵐山とかに行ってましたがそのことはまた今度
それではまた。 

さよなら2300系

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
おひさしぶりです
ちょっと前に唐突に
IMG_4975
 気が付いたらこんなところにいて
IMG_4982
 次の日の朝にはこんなところにいてました。
お目当ては
IMG_5036
これ
IMG_5059
自分が鉄道好きになったきっかけでもある阪急2300系の引退前に撮り修めておこうと思って東京から飛んできた次第。
最初は関東の友達と2両編成で。
IMG_5071
昔からよく乗っていた電車ですがこう見えて55年選手。
 IMG_5073
最後になってもこのような輝きを保っているのは流石です。
昔から絶対この電車の模型を手に入れてやろうと思っていたのですが引退直前になってついにその夢がかないました。
IMG_5075
 最初で最後の夢の競演。
IMG_5079
 遠路はるばるここまで来た甲斐がありました。
 IMG_5081
とりあえず一度お見送り。
すこしだけ知り合いと梅田の街を徘徊したあとにまた駅へ。
IMG_5152
 ひし形パンタの前パンは最高です。
IMG_5153
ほかの京都線の車両と違いすこし細身の車体がかっこいいです。
IMG_5155
反対側には往年の特急マークを模したHMが
IMG_5161
 もちろんこちらでも共演を。
IMG_5167
 最高のひと時です。
IMG_5170
 側面は往年の社章が。
IMG_5176
 あとからわかったことですがこの日が準急運用最終日だったとのこと。
 ひとまずこの電車で高槻市へ、そして特急~準急と乗り継いで西京極へ。
IMG_5204
 小学生時代の回送電車少年は毎日この駅まで電車通学をしていたのでいわば鉄道趣味の原点のような場所だったりします。
IMG_5207
 昔よく見ていた角度からのショットを。
IMG_5219
一路地下区間へ向かいます。
この後即反対側へ移動。
ここで関西の友人を見つけ3両編成に
IMG_5228
定番のこの構図で狙います。
IMG_5266
 55年の経年を感じさせないしっかりとした歩みで入線。
IMG_5269
 ほっそりした感じがお分かりいただけるでしょうか?
IMG_5275
 自分の後輩たちをメインに据えてみたり。
IMG_5278
 さよなら、2300
IMG_5286
ステップを強調して
IMG_5291
 この後京都で知人の1人を切り離した後2両で十三へ。
 IMG_5320
時間帯的に2300に間に合わず適当にこんなの撮ってたり。
その後本当に最後となる優等運用を撮りに相川駅へ移動。
IMG_5504
 練習ではこんな感じでしたが
IMG_5645
 爆死ですはい
IMG_5646
 トリミング不可避
IMG_5647
 後撃ちはなかなか。
しばらく待った後。
IMG_5803
 あぁッ!
IMG_5814
 雨の中京都へ力走する2300系
IMG_5818
 最後の準急河原町行き。
IMG_5824
 これにて優等運用はおしまい。
そのあとはまた十三へ戻り友人を切り離し単行になった後帰宅ラッシュの撮影へ。
IMG_5855
 いい感じに雨が写っているので雰囲気が出たかなと
IMG_5936
こっちのほうが温かみがあるかも(謎)
その後ふと運用表を確認すると2300系の各駅停車運用が茨木市の中線に入ることが判明
IMG_6103
なら行くしかないでしょ。
IMG_6155
 来ました
IMG_6163
 標識灯が付いていないのが残念ですが通勤電車らしくていいのかもしれません。
IMG_6174
 涙雨といったところでしょうか?
IMG_6180
長い間お世話になりましたがここでお別れです。
IMG_6184
 さようなら。2300。僕の電車趣味の原点。
IMG_6186
 一生この車両の事は忘れることがないでしょう。


逝ってしまったものはしょうがないので帰宅開始。
IMG_6196
 市交66の更新車で帰宅ですが富田で待避があったので
IMG_6208
流し撮りで。
次は3300追っかけますか?
IMG_6223
 高槻市で回送幕撮ったり
IMG_6228
 たまたま来た7322の準急を流したり。
次の日は朝から東海道で帰りましたとさ。


また関西に来ているわけですがその話はまた今度。
それではまた。
 
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ