回送電車の徒然日記

スナップ撮影と模型工作メインのどこかの高校生の日々の記録的な何か。 更新間隔がバラバラなのはきっと気のせい。

近江鉄道

近江鉄道に行ってきた。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
どうも hankyu0414です。
今日は朝から近江鉄道へ行ってきました。
とりあえず朝おごと温泉駅から出発。
IMG_3057
なんか貨物が止まってた。
IMG_3065
牽引車はEF81-501
IMG_3073
サンダーバードの通過待ちをした後にゆっくり発車していきました。
で対抗で来たのが
IMG_3074
113か。
IMG_3077
まさかの湘南オンリー編成!
これはラッキー
IMG_3109
乗る列車も113系
IMG_3110
カフェオレオンリー8連でした。
途中おりて京阪に
IMG_3144
なんですかこれは
IMG_3150
ちはやふるだって。 しらんがな
でところ変わって草津まで移動
そこから貴生川まで草津線。
IMG_3173
まさかの更新221。乗るのは初めてです。
IMG_3197
交換列車遅れで少し延発
で貴生川。
IMG_3206
220キターーーーー!
IMG_3218
かっちょえーーー!
IMG_3224
ちっせーーーー!(15m級)
存分に吊りかけサウンドを満喫してきました。
IMG_3234
おおおおおおお!
IMG_3237
水口でいったん折り返し。
IMG_3246
ヤバいわ あまぎモデリングイデアの奴買ってみようかな。
でまた貴生川へ戻りました。
今日はここまで。
明日は彦根の車庫のことなど。
明日は走行会で京都の某貸しレイアウトへ行ってきます。
それではまた。

近江鉄道なう!

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
どうも hankyu0414です。
現在、自分は近江鉄道貴生川にいます。
なんと
image

220じゃないですか‼
でいま発車待ちで車内にいるんですがコンプレッサーはなんとAK-3(;´Д`)ハァハァ
簡単に言うと超骨董品な代物です。
それでは吊り掛けサウンドを堪能してきます。
それではまた。

近江鉄道のことでも

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
どうも 中学生です。
今回は西武101の譲渡先でもあり、西の西武王国と呼ばれている近江鉄道のことでも。
実は夏休みに関西に帰省したときに一度乗りに行ってます。
IMGP7790
とりあえず近江八幡から近江鉄道八日市線に乗車。
401系を魔改造した800型に乗車。
IMGP7791
ブレーキが近江鉄道特有のものに交換されています。
IMGP7792
前面もかなり改造されています。しかし手作り感がハンパないw
IMGP7794
途中駅で交換した800系。コカコーラ塗装でした。
IMGP7803
八日市に到着。
ここで八日市線から本線に乗りかえ。
IMGP7802
この編成は八日市線折り返し運用になるようで。
IMGP7800
車番も立派なものがついていました。
ところで。
近江鉄道の車両で有名な点は。
IMGP7799
この車端部の切欠き。
なんでもそのままだとホームにあたってしまうからだそうで。
それと
IMGP7801
変わった形のミラーです。
IMGP7796
実はこの220系に乗るために来たのですが残念ながら運用には入っていないようでした。
この車両、かなりのゲテモノで一見新しそうに見えても下回りはなんと釣りかけ。
車体は西武の701系を短縮して16mに仕立て上げて作ったという素晴らしい(?)車両。
車籍も変わっていてこの226Fは書類上大正14年製の元武蔵野鉄道モハ132の改造車となっています。
勿論当時の部品は全くありませんがw
さて、ここから
IMGP7804
こんなド派手な800系に乗って彦根まで。
IMGP7805
車内はこんな感じで。
IMGP7806
西武所沢工場製であることがわかります。
IMGP7809
彦根到着
反対のホームには
IMGP7807
820型が到着。前面にステンレス板がない西武の車両ってなんか違和感ありますね。
IMGP7813
貴生川行だそうで。
勿論こいつにも
IMGP7814
切欠きが。
820には何と・・・
IMGP7817
前面までバッサリ切り落としてます。
IMGP7818
彦根駅構内。いろんな車両が置いてあります。
IMGP7820
部品取りようの西武101とか
IMGP7822
ぼろい電気機関車とか
IMGP7823
青い220系とかが
ここでいったん駅の外へ。
IMGP7826
彦根駅の跨線橋から車庫の中を。
IMGP7828
結構いろんなものが置いています。
IMGP7835
こんなところに401が!
絶賛放置プレイ中だとか。
IMGP7840
しかしなんで台車逆に履いてるんだろ。
IMGP7836
近江鉄道には昔気動車も走っていました。
ちなみにこの車両はすでに解体されたとか。
IMGP7838
ほかにはお役御免となった旧型車も。
こいつも2両のうちクハだけ解体。
IMGP7842
骨董品レベルの電気機関車が大量に。
IMGP7847
博物館として運営しているそうですが残念ながらこの日は休館日。
この後自分は長浜の鉄道ミュージアムへ行ったので近江鉄道はここまで。
さて、気になる西武101系の動向ですが。
先に譲渡された101系は試験用だったらしいのですが走らせようとしたら変電所の容量が足らず近江では対応できないとかで放置されていたとか。
とりあえず新しい変電所の整備を待っている状態でとりあえず401のパーツを使って何とか動かそうとしているらしいですが何せ古い車両で部品がないため現役である2編成ほどを部品取りにする始末。
変電所の設備が整えば101系はなんと単車(1両化)に改造される予定だとか。
ただ近江は慢性的に金欠だそうで完成にはまだまだ時間がかかるそうです。
近江鉄道の今後が楽しみですね。
それではまた。

西武101の甲種回送のことでも。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
どうも 中学生です。
今日は17日に行われた甲種回送についてです。
この前書いたように西武101系非ワンマン車が引退しました。
そのうち滋賀の近江鉄道に譲渡されるものがあると聞き後輩と撮影に行きました。
IMGP9183
所沢駅で回送待ちをしている101系。
牽引用に連結器が交換されているのがわかります。
今回はなんと牽引用の4連も含めると12両編成での運転で前面が入りきりませんでしたorz
IMGP9191
301系が6両と101系が2両譲渡されるようです。
IMGP9198
301系の先頭車 こちらは101系と連結しているので連結器は交換されていませんでした。
IMGP9200
左が牽引用の101系全M編成。右が今回譲渡される8連。
こちらも連結器が交換されています。
IMGP9210
甲種回送用の荷札のようなもの。
この後秋津駅の近くの撮影スポットに出撃。
しばらくすると・・・。
IMGP9219
来ました。しかし長い!
IMGP9220
思ったよりスピードが出ていました。
IMGP9221
連結面
IMGP9222
後追いで。後輩が写ってるw
この後もちろん新秋津へ移動。
IMGP9224
今回の牽引機 新鶴見区のEF65-2121
IMGP9225
101も到着済み。
IMGP9230
武蔵野線と。
IMGP9232
切り離し開始。
IMGP9233
訓練車も動いてました。しかも2つ同時に推進運転でw
IMGP9237
切り離し完了。
IMGP9242
またまた武蔵野線。
IMGP9244
メルヘンも通過。しかし曇りなんでうまく写らないorz
と思ってたら
IMGP9248
連結。

IMGP9250
ブレーキ管がうまく接続されなかったようで。
IMGP9251
「おいおいwやばいんじゃねw」みたいなことが・・・。
IMGP9255
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
審議中・・・。
IMGP9263
とりあえずつながったようで。
IMGP9267
後は適当に撮影。
IMGP9292
最後にアップで。
この後新秋津駅前のロータリーから発車シーンを撮影。
IMGP9296
適当に205を撮りながら待機。
すると・・・。
IMGP9301
動きました。
IMGP9302
ぶれたwww
IMGP9303
結構スピード出るんですね。
IMGP9304
またまた連結面。
これで撮影はおしまい。
次回はこいつが譲渡された近江鉄道についてでも。
それではまた。
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ