回送電車の徒然日記

スナップ撮影と模型工作メインのどこかの高校生の日々の記録的な何か。 更新間隔がバラバラなのはきっと気のせい。

72系

【気が付いたら】京阪神仕様の73電車を作るその2+α【出来てた】

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
どうも hankyu0414です。
先ほど自分のブログを見ていたら73についての記事を書いていなかったことに気が付いたので書くことに()
確か前回は
IMG_3472
こんな状態でとまってたはず。
そのあとクリアコートを吹いてタミヤのハルレッドを塗りました
IMG_3482
とりあえずこんな感じに。
IMG_3490
ただ少し艶消しが強すぎる気がするのと塗膜が非常に弱かったんでクリアコートとウェザリングをすることに。
IMG_3502
まずはクリア吹き付けと下回りだけウェザリング。
IMG_5173
そしてウェザリングと墨入れ。
少しやりすぎた気もしないわけではないけど気にしないことに。
で今回4連だけじゃさびしいかなと思い()
IMG_5138
こんなのをつくってみました。
福塩線の51系鉄コレの塗装変更品です。
加工はおおむね73と同じですがこちらは手すり付け替えはしていません(単に在庫がなかっただけ)
連結器は前後ともTNに交換してあるので柔軟な編成をくむことができます。
IMG_5139
相方のクハ。
こいつは前面左右どちらもHゴム化してます。
IMG_5174
73と連結。 少し色味が違うけど気にしない((
IMG_5177
いい感じのコンビができました。
IMG_5178
今後の予定としては70系の電動車を編入したり平妻の40系列を入れてみたりとか考えてます。
今日はここまで
それではまた。 

【懐かしの】大鉄仕様の73電車を作る【ゲタ電】

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
どうも hankyu0414です。
今日、やっと期末試験が終わりました。
なので今日から更新再開です。
今回からゲタ電の愛称で親しまれた国鉄73系電車を作っていきます。
今年の大みそかに京都某所で運転会をするのですがそれに間に合わせるために製作しようかと。
モデルは国鉄大阪鉄道管理局高槻電車区所属の東海道線用73系電車です。
イメージとしては前面窓がHゴム支持に改造されたあたりを作ろうかと。
~今回の犠牲車~
IMG_2810
今回犠牲となるのはTOMIXの72系73形電車(旧仙石色)。
なんとこいつ限定品((
まぁそんなことは気にせず作業していきます。(え
IMG_2812
今日は両方の先頭車を加工していきます。
IMG_2819
取り合えず分解。
IMG_2820
手すりをつけるためにモールドを全部削ってしまいます。
 このあと
1466270_1801233336682321_618972959_n
Hゴム改造された姿を再現するので窓枠を切り取り。
これでもう後戻りできません。
IMG_2822
取りあえずクモハだけ施工。
ジャンパ管もKATOのパーツに取り換え。
 同じようにクハのほうも加工。
IMG_2835
かっこいい。
この時2両とも元のテールライトのプリズムの先端が折れていたのでたまたま余ってた銀河のテールに交換。
IMG_2834
クモハのアップ。 まだテール交換する前。
結構いい出来に仕上がってます。
IMG_2841
今日加工した分。
クハの前面下部のステップをつけていませんがこれは元にした車両もついてなかったんで削ったままで。
 ATS車上子がいい感じ。
明日はモハの車端手すりをつけていこうかと思います。
それではまた。 

秩父へGO!+模型ネタ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

どうも中学生です
今回は4/30の部活の新歓を兼ねた秩父への撮影旅行についてでも。
今回は総勢13人という大所帯www
まずは朝西武池袋線の快速急行で秩父まで直行!
その時ひばりが丘で電車を待っていたら・・・
IMGP6170 - コピー
2000系初期車登場!
このタイプって新宿線だけじゃなかったっけ?
まあそこは置いといて、一路秩父へ
IMGP6172 - コピー
 ↑西武秩父にて
今日の最初の目的は影森から延びる貨物線の撮影。
しかし
影森の駅員さんと話していたら
「今日は貨物は走らないよ」
っえええええええええええええええええええええええええええええええええ!?
・・・わざわざ早く出発したのに・・・
気を取り直して次は浦山口で撮影
IMGP6179 - コピー
こんなところで撮影
IMGP6187 - コピー
IMGP6190 - コピー
IMGP6202 - コピー
IMGP6196
とまあこんな感じで撮影
三枚目に人が写っていますがこれは電車が来なくて暇だからと川に突入した友人たちですwwwwww
最後のは失敗 まだまだ未熟です。
その後三峰口へ移動
IMGP6219 - コピー
鉄道公園で車両の見学
旧型車はやはりかっこいい
IMGP6220 - コピー
IMGP6224 - コピー
ほかにも旧型の電気機関車などが展示されている
ただ屋外展示なのでさびがかなりひどい・・・
いつかきれいになることを願う。

本日のメイン
のまえに
IMGP6225 - コピー
三峰口で
1000系かっこいいww
パレオエクスプレスの撮影
三峰口~白久で撮影
IMGP6234 - コピー
まずは練習
そして・・・
IMGP6240 - コピー
思いっ切りぶれたwww
しかしいつの間に客車を更新したんだ?
しかもデフに桜とかwww
まあ気にしない
そして
IMGP6245 - コピー
1000系を後から撮影
その後時間が余ったのでもう一度三峰口へ移動
IMGP6252 - コピー
ただ単にパレオの追っかけwww
IMGP6254 - コピー
よく見るとヘッドマークがあの花www
もうかなり前のアニメのような気が・・・
まあいっか
で次はあの有名すぎる撮影地へ
IMGP6257 - コピー
ちなみに2度目の三峰口までは13人でしたが途中4人が模型を買いに中野へ 3人が急行に乗るため(実際は置いて行ったwww)離脱
中三2人、中一4人の面子で撮影
IMGP6260 - コピー
1000キターーーーーーーーーーーー!
ちなみに撮影しているのは川のすぐそば。
後輩一名が川に落ちました・・・
でお待ちかねの
IMGP6264
パレオエクスプレス
今回はぶれませんでしたが暗い・・・
また今度出直します。
話は前後しますが4/29に浜松町で行われた鉄道模型のイベントにも行ってきますた
今回はいいものが全くなく(前は583旧きたぐに塗装がフルで8000円)キッチンの伊勢電521(機関車)のエラー試作品(もちろんキット)を購入 2000円でした
で適当に組み立ててみたけどさすがエラー品
強度不足がハンパない
まあ一か所で済みましたが
で今の現状
IMGP6310
一応組めたのだがひどい出来
まあこれが金属キット挑戦二回目でしかも一回目がとて簡だったのでまだいいほうなのか?
目下フリーとして制作中
せっかく模型の話が出たのでプラの方の話題も少し
奈良への校外学習の時に購入した72系と近鉄のキット
やっと72系のボディが完成した
IMGP6312
さすがに昔と同じ金型を使っているので古さは隠しきれないがとても作りやすかった
ただ台車と塗料が全くないので早く用意しなければ・・・
今日のところはここまで
明日は友達の家で走行会なのでその様子でも
それでは

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ